「東京表現高等学院 MIICA」:野村静夏
【webサイト作品】
「学校っぽくない学校」をデザインする。
東京表現高等学院MIICAという、都内高等専修学校のwebページ制作を行いました。
もともと私は、この学校の教員をしておりましたが「魅力はあるのになかなか伝わらない」という実感がありました。課題解決に向けて企画を制作し、校長先生をはじめ先生方・生徒・卒業生の協力のもと、今回のwebページ制作・展示をさせていただくことが叶いました。この場を借りて御礼申し上げます。
学校という場所が、生徒にとって居心地の良い場所、個性を豊かに発現できる場所になってほしいと願っています。
その願いをデザインによって実現に近づける試みの第一歩として、楽しさや自由さ、POPなイメージを反映させたデザインで、ランディングページを作成しました。
1年間デジハリで学びながら感じたこと。
それは、デザインというものには、それを裏付ける企画力や相手への想像力、なにより哲学が必要不可欠だということです。
未経験から始めて1年目の人間の制作物ではありますが、想像を尽くしました。
少しでも何かを受け取ってもらえたら…これほど嬉しいことはありません。
===
私がこれまでに制作した別作品も、当日併せてご覧いただければと思っています。
0コメント